おいしいレシピ
鶏ごぼうとしそ風味のおにぎらず
マルイ(本部岡山県)×エバラ「おにぎらずレシピ選手権!」 受賞レシピ

材料2個分
ごはん 茶碗軽く2杯分(約240g) 焼き海苔 2枚 鶏挽き肉 50g 酒 少々 ごぼう(小さなさいの目) 1/4本(約25g) にんじん(小さなさいの目) 5g エバラやきとりのたれ 大さじ1/2 エバラてりやきのたれ 大さじ1/2 大葉(半分に切る) 2枚 薄焼き卵 適宜
鶏ごぼうとしそ風味のおにぎらずの作り方
- 挽き肉は酒を加えて混ぜます。
- フライパンを熱し、挽き肉を炒め、ごぼうとにんじんを加えて炒め合わせ、「やきとりのやれ」と「てりやきのたれ」で味付けします。
- ラップの上に海苔を置いてごはん(80g)を広げ(隅2~3cmあける)、(2)・大葉をのせ、さらにごはん(40g)をのせます。もう1つ作ります。
- 海苔の四隅を畳み、ラップで包んで約10分おき、半分に切って、出来あがりです。
- ※お好みで、薄焼き卵をはさむと彩りがよくなります。
調理時間20分
エネルギー273kcal
- 塩分:0.7g
- たんぱく質:10.1g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1個当たり。
- エネルギー
- 273kcal
- たんぱく質
- 10.1g
- 脂質
- 2.6g
- 炭水化物
- 51.3g
- 食塩相当量
- 0.7g