お客様相談室
お客様相談室TOPへもどる
お客様の声から学びました
-
すき焼のたれのラベル裏面に調理例ごとの比率の表示を復活しました。(2022年~)
すき焼のたれのラベル裏面に調理例ごとの比率の表示を復活しました。
詳細を見る
-
なべしゃぶのとがった切り口を変更しました。(2021年~)
切り口がとがっていて指にお怪我をされたとのお声をいただき、改善しました。
詳細を見る
-
商品の切り口を見やすく変更しました。(2019年4月~)
シュリンクの切り口位置が分かりにくいというお客様の声をいただき、変更しました。
詳細を見る
-
商品ラベルの注意表示にアイコンを導入しました。(2017年7月~)
使用上の注意・注意喚起表示にアイコンを導入し、より見やすくしました。
詳細を見る
-
商品ラベルにUDフォント(ユニバーサルデザインフォント)を導入しました。(2017年7月~)
UDフォントを取り入れて、より読みやすく、わかりやすくしました。
詳細を見る
-
ペットボトル商品のフタを開けやすくするとともに、分別しやすくしました。(2016年4月~)※すき焼のたれ マイルド500mlより順次
フタを開ける際の指のかかりを良くするために、つば部分を大きくしました。
詳細を見る
-
浅漬けの素シリーズのラベルミシン目をさらにはがしやすいようにしました。(2017年2月製造分より)
ミシン目の見やすさとはがしやすさを考え、ミシン目の位置を改善するとともに、本数を1本から2本に増やしました。
詳細を見る