mull

熱中症対策は水分補給だけじゃない! 食べておきたい食材とは?

熱中症対策は水分補給だけじゃない! 食べておきたい食材とは?

熱中症は、子どもやお年寄りだけではなく、どの世代でも起こる危険があります。突然、体がふらふらしたり、頭痛を感じたり、「あれ?」と思ったときには、すでに熱中症にかかっていることも。熱中症は早めの対応が肝心。しっかりと予防しましょう。

汗をたくさんかくときは、麦茶に少量の塩を加えて

汗をたくさんかくときは、麦茶に少量の塩を加えて

熱中症は、実は水分補給だけでは防げません。汗をかくと、水分だけではなく、塩分やミネラルも体からどんどん失われていきます。その状態で水分だけ補給すると、血液中の塩分やミネラル濃度がさらに薄くなり、よりいっそう熱中症になりやすい体になってしまうのです。 水分補給のポイントは塩分とミネラルも一緒に摂ること。例えば、ミネラルが豊富な麦茶1ℓに1〜2gの塩を加えるのも一つの方法です。飲むタイミングは、のどが渇いたと感じる前に、こまめに少量ずつ飲みます。寝る前にコップ1杯の水を飲んでおくこともおすすめです。ただし、冷水は内臓を冷やすのであまりおすすめできません。できれば常温で摂りましょう。
しっかり摂りたいのは、たんぱく質とビタミン「エース」

しっかり摂りたいのは、たんぱく質とビタミン「エース」

栄養バランスのよい食事をとって体調を整えることも、熱中症予防につながります。とくに、たんぱく質、ビタミンA、C、EのビタミンACE(エース)はしっかりと。たんぱく質を多く含む食材でおすすめなのが豚肉。疲労回復を助けるビタミンB1が豊富です。また、胃腸が不調のときは、消化によい卵や豆腐を。抗酸化作用が高いアスタキサンチンが豊富な鮭の切り身もよいでしょう。 きゅうりやトマトなどの夏野菜は、水分量が多く、体を冷やす働きもあるので、積極的に取り入れたい食材です。ビタミンAが豊富なレバーやうなぎ、にんじんやかぼちゃなどの緑黄色野菜と組み合わせれば、栄養バランスがぐんとアップします。 おやつやデザートでも熱中症対策を。キウイやすいか、柑橘類などのフルーツを摂ると、暑さで失いやすいビタミンCやカリウムなどのミネラル補給に。ビタミンEが豊富なナッツ類をおやつに食べたり、ごまを料理にふりかけるのもおすすめです。おいしく食べて元気に夏を乗りきりましょう。
きゅうりバー
おすすめレシピ!

きゅうりバー

パリッ、ポリッ! お祭り気分でどうぞ! オヤツにピッタリです!

取材協力・監修/五十嵐ゆかり(管理栄養士)
 取材・文/角田奈穂子
 編集/サンキュ!編集部

TOPに戻る